あけましておめでとうございます。rotarymarsです。
今回の記事では、は、関東大会での結果について振り返っていこうと思っています。
結果
今回は、14チーム中、12位、得点は215点でした。
昨年では、直前のセンサーの不調や、準備不足によって悲惨な結果になってしまったのですが、今年も思わぬ事態に陥ってしまい、(特に一走目では)結果が振るいませんでした。
反省点
今年はセンサーの誤作動を極限まで減らすことができ、さらにレスキューもできる状態にまで機体を仕上げることができたので、かなり期待して本番を迎えたのですが、(おそらく)ロボットの重量とタイヤ、そして本番のタイルとの相性が悪く、機体がまったく回転することができない状態でした。
最終的にはレスキュー機構を捨てることで、機体の重量を減らし、二走目ではなんとか走ることができました。
今後の予定
今のところ、来年からはレゴ機から卒業し、Raspberry Pi & ESP32 の組み合わせで行こうと思っています。
今後もリポジトリはパブリックにしていくつもりなので、ぜひ見続けて欲しいと思います。
次は一ヶ月後ほどで記事を更新したいと思います。
それでは。